有楽町店
1/20更新
帯広市〈柳月〉
「三方六 しょこら」
三方六の中でも人気の味、しょこらの登場です。しっとり柔らかい生地にカカオの香りが広がる、チョコレート好きにはたまらない一品です。10等分にカットされているので食べやすくなっています。
内容量:1本
720円
1/13更新
登別市〈北海道名販〉
「北海道フキと天ぷら煮」
素材にこだわり、全て手作りで丹念に仕上げられた人気のフキと天ぷら煮です。お弁当のおかず、朝食や夕食の1品足りない時などにいかがでしょうか。
内容量::300g
454円
1/6更新
旭川市〈高砂酒造〉
「国士無双 新酒にごり 純米酒」
北海道産酒造好適米「吟風」を使用した季節限定の甘口純米にごり酒です。こってりとした味の料理【さばの味噌煮、味噌おでん、焼き鳥(タレ)、鰻の蒲焼、ビーフシチュー】などにとても合います。
※未成年の方にはお酒類の販売はできません。
内容量:720ml Alc.14%
1,320円
1/2更新
利尻富士町〈北洋食産〉
「たちかま」
利尻島、漁師町伝統の珍味です。北海道近海で水揚げされた鱈の子を新鮮なうちに裏ごししてなめらかでぷりぷりの食感です。そのままでも、お吸い物やバター焼き等の料理に使っても美味しい自信作です。
内容量:3個
1,080円
さいたま新都心店
1/20更新
札幌市〈国分北海道〉
「缶つまJAPAN エゾシカ肉トマト煮」
北海道産のエゾシカ肉とトマトピューレを香味野菜とワインでじっくり煮込んだ旨味が凝縮された一品。
内容量:75g
864円
1/13更新
札幌市〈北海道物産興社〉
「行者にんにく醬油」
栄養豊富な北海道の代表的な春の山菜「行者にんにく」の醤油漬けです。
内容量:150g
702円
1/6更新
札幌市〈佐藤水産〉
「鮭荒ほぐし」
無着色の北海道産天然鮭の旨味を閉じ込める為に焼きあげてから、やさしく手作業で身をほぐしました。白いご飯の上にのせて一品に。
内容量:100g
702円
1/1更新
札幌市〈佐藤水産〉
さば味噌やわらか煮
サバを味噌ダレで、やわらかく仕上げました。袋からだして盛り付けるだけなので簡単に食べることができます。
内容量:1個
432円
仙台店
1/20更新
函館市〈JF えさん漁業協同組合〉
「おとひめ昆布」
乙姫の羽衣のように見えることから「おとひめ昆布」と呼ばれています。身が柔らかく早く煮えるので、おでんや鍋物の具にオススメです。
内容量:130g
800円
1/13更新
旭川市〈壺屋総本店〉
「き花」
ホワイトチョコを香ばしいアーモンドガレットでサンドしました。
内容量:6枚
1,001円
1/6更新
北見市〈グリーンズ北見〉
「北見オニオンスープ」
玉ねぎ本来が持つコクと旨味を凝縮したコンソメスープです。調味料としてもお使いいただけます。
内容量:12本
540円
1/2更新
釧路市〈近海食品〉
「さんまのひつまぶし」
さんまを炭火で焼きあげました。ごはんにまぶして、また薬味や海苔・わさびをのせて、だし汁や、お茶等をかけてお召しあがりください。
内容量:75g
314円
池袋店
1/20更新
小樽市〈北海道ワイン〉
「小樽 完熟ナイヤガラ白」
糖度を高めるために完熟を待って収穫したナイヤガラのみを醸造しました。ナイヤガラ特有の葡萄の香りを強く感じさせるデザートワインで、食事との相性にとらわれないタイプです。
※未成年の方にはお酒類の販売はできません。
内容量:720ml
1,551円
1/13更新
札幌市〈GARAKU RETAIL〉
「GARAKU札幌スープカレーチキン」
スープカレーと和風ダシの融合。GARAKUISMをさらにパワーアップ!!付属でついている別添の香味油をお召し上がりの直前にかけて食べていただくことにより、和風ダシを効かせ、より店舗の味を再現したスープカレーです。
内容量:1人前
918円
1/6更新
札幌市〈テンフードサービス〉
「みよしのカレーレトルト」
「みよしの」のカレーをやや辛めに仕上げました。おなじみの味をご家庭でお楽しみください。
内容量:180g
378円
1/1更新
函館市〈不二屋本店〉
「函館美鈴珈琲豆チョコ」
函館の珈琲店「美鈴珈琲」の珈琲豆チョコ。チョコの甘さと珈琲豆のほろ苦さをお楽しみください。
内容量:1箱
270円
名古屋店
1/20更新
ニセコ町〈ニセコフロマージュ〉
「ニセコクリスピーチーズ」
ゴーダタイプのチーズをベースに水分を完全に抜いて、スナック感覚に食べられるチーズです。
内容量:32g
346円
1/13更新
札幌市〈GARAKU RETAIL〉
「GARAKU札幌スープカレーチキン」
札幌スープカレーの人気店ガラクの「チキンスープカレー」を忠実に再現。”コク旨スープ”×”秘伝スープ”×”和風だし”のブレンドをお楽しみください。
内容量:1人前
983円
1/6更新
余市町〈南保留太郎商店〉
「ほっけ燻製」
ホッケをみりん干しの燻製にしました。甘い味付けで脂がのっておりなつかしい味わいです。固めの食感ですので皮を取り除いた後、キッチンバサミなどで食べやすい大きさに切りお召しあがりください。
内容量:130g
886円
1/2更新
旭川市〈旭川食品〉
「長いも甘納糖」
十勝川西産長いもを使用した甘さ控えめの甘納糖です。
内容量:100g
378円
吉祥寺店
1/20更新
旭川市〈高橋製菓〉
「氷点下41℃」
明治35年1月25日早朝、上川2等測候所で記録された日本最低気温-41℃をネーミングに、極寒の素晴らしさダイヤモンドダスト・白雪と氷・凍つく大地をウェハース・ホワイトチョコ・アーモンドからの香ばしい焼き菓子で表現しました。
内容量:7枚
713円
1/13更新
札幌市〈オルソン〉
「北海道カマンベールチーズサンド」
風味豊かな北海道十勝産のカマンベールチーズ。チーズをタラのすり身のシートでサンドした、チーズ鱈です。
内容量:50g
378円
1/6更新
七飯町〈天狗堂宝船〉
「ソフトこんぶ飴」
北海道産のビート糖や南茅部産白口浜真昆布(粉末)などを使用した北海道ならではのお菓子です。
内容量:200g
368円
1/2更新
旭川市〈高砂酒造〉
「ずZOOっと旭山セット」
旭山動物園公認!森・海・陸をテーマに動物園の人気者を描いた3本セットです。
※未成年の方にはお酒類の販売はできません。
内容量:180ml×3
1,320円